再免許申請手数料を納付した。
ステータスが審査中に進んだ。
2021-04-30
2021-04-29
無線局再免許申請
無線局再免許申請をした。
「再免許申請は、免許の有効期間が満了となる日の 1年を超えない前から1ヶ月前までの期間に申請する必要があります。」とのことなので、再免許申請しておいた。再免許申請手数料は1,950円。電波利用料は、無線局の免許の有効期間まで前納としたので 1,500円。あと、忘れないうちに免許状返送用 SASE を送付しておく。
「再免許申請は、免許の有効期間が満了となる日の 1年を超えない前から1ヶ月前までの期間に申請する必要があります。」とのことなので、再免許申請しておいた。再免許申請手数料は1,950円。電波利用料は、無線局の免許の有効期間まで前納としたので 1,500円。あと、忘れないうちに免許状返送用 SASE を送付しておく。
2021-04-25
ALL JA コンテスト参加
ALL JA コンテストに参加しました。
緊急事態宣言が出たのでクラブ局での参加は見送り、今年も自宅から個人参加となりました。
6m の呼び回りからはじめるも、呼んでも呼んでも取ってもらえず、土曜日はすぐにあきらめて就寝。
日曜は 40m と 6m を交互に呼び回り。いつものとおり強い局に呼び負けるので、QRP に気づいてもらえるまで一生懸命呼び続ける試練の時間。ハイバンドはアンテナの設定が面倒なのでパス。6m は時々 CQ を出すと数局呼んでもらえる程度。40m は隙間が無く呼び回りに終始。最後は20分以上の空振で21時を迎えた。
QSOいただいたみなさま、ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)