東京UHFコンテストに参加しました。
朝はもろもろ忙しく、10時過ぎにリグのスイッチをON。まずは 1200MHz からバンドスコープを見てみるが、わたしの設備ではさっぱり見えない。ちょっと見えるカスカスの局を呼んでみるものの無視。ではと思い run してみるが、サッパリ呼ばれないので 430MHz に QSY 。バンドスコープに沢山の局が見えるので次々と呼び回り。ひととおり聴こえる局を呼んだ後、run すると数局から呼んでもらた。お昼はしっかり休憩と食事。午後は新たに430MHz 5エレ八木をホイップの下に設置して、アンテナを切り換えてみても聴こえ方はホイップと変わらないし飛びも変わらないように感じた。比較するには最初から設置して比べるべきだったか。比較は別の機会にしよう。そうこうしているうちに時間になってしまい CL。
QSO いただいたみなさま、ありがとうございました。